仮設式、石窯を試す
予告とおり、雨の中石窯の試し焼きを行った。
ジャジャーン!これが土・日の父親部が誇る石窯ver0.95である
これでも仮設式で耐火煉瓦と鉄板、Lアングルで構成される窯である。
もちろん煉瓦は積み木の様に重ねているだけ・・・
↑煉瓦を積み上げフレームを組んだ状態
後ろに写っているランクル70は400kg積み、煉瓦約100個運ぶのに重宝した。
↑ふたを取り付ける作業中
↑蓄熱中・・・約1時間ガンガン薪をくべます。
↑ナンを焼く
↑パンやピザ、ニンニクもいい感じに焼けます!
使ってみての感想は・・・
ピザや、ナンは表面カリッ!中モッチー!家庭用オーブンではなかなかこうは行かない!煉瓦に蓄熱される熱は想像以上の物で凄いパワーである。
これは、今後が楽しみ!これを使って子供達と何をしようか?パン・ピザ・鳥の丸焼き?楽しみだなぁ!
耐火煉瓦を積み上げた簡易石窯、あなたもお庭に一基いかが?
あなたにおススメの記事
関連記事