ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
Grantorino KOFU
Grantorino KOFU
「かずすけ」年齢性別:30代男/岡山県在住/奥さん・子供二人の四人家族/趣味:車・アウトドア・ごろごろする事/キャンプのモットー:シンプルにのんびり気の向くまま
キャンプのオススメお買い得セット
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月30日

ファイアグリルのお供にユニフレーム ヘビーロストル

ファイアグリルを愛用し始めて2年目になる。
カナリお気に入りで何処へでも持っていくのだが、そろそろロストル(穴の開いた底板)が寿命かなぁ・・・すっかり薄くなってしまった。
そんな事を考えていた一ヶ月前、ユニフレームの今年のカタログが届き見つけたのがこれ!今年の新作ヘビーロストルである。ダッチオーブン(以下DO)を載せるのに最適そうだ!もちろん即購入!
ファイアグリルのお供にユニフレーム ヘビーロストル

↑これがステンの無垢棒直径5mmだ!
持った感じがずっしりとした手ごたえがある!

使い方その1、ファイヤグリルのロストル位置にセットし
上に炭やダッチスタンドを載せる使用法。
ファイアグリルのお供にユニフレーム ヘビーロストル
↑この上にDOを載せます。

使い方その2、焼き網の位置にセットし、上にDOを直置きする方法。
ファイアグリルのお供にユニフレーム ヘビーロストル
↑これも焼き網では得られない安定感!

これぞまさに求めていた安定感!
そのパッケージは・・・
ファイアグリルのお供にユニフレーム ヘビーロストル ファイアグリルのお供にユニフレーム ヘビーロストル

どうです?なかなかかゆい所に手が届いた製品じゃないでしょうか!

UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル ヘビーロストル
UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル ヘビーロストル


ファイヤグリル愛用の皆さん!これお勧めですよ!
←コチラからナチュラムの売り場へGO!


同じカテゴリー(キャンプグッズ レポート)の記事画像
ロースタイルキャンプ!
家でも!ダッチオーブン!!
秋の夜長を楽しむグッズ オイルランタン
コンパクトに畳めるテーブル コールマン ウイングテーブル
コールマン ピクニックベンチセットを試す
炭焼きバーベキューの友!着火用バーナー
同じカテゴリー(キャンプグッズ レポート)の記事
 ロースタイルキャンプ! (2011-10-15 10:43)
 家でも!ダッチオーブン!! (2011-05-29 19:30)
 秋の夜長を楽しむグッズ オイルランタン (2009-10-03 23:40)
 コンパクトに畳めるテーブル コールマン ウイングテーブル (2009-08-16 23:40)
 コールマン ピクニックベンチセットを試す (2006-08-16 09:47)
 炭焼きバーベキューの友!着火用バーナー (2006-05-17 23:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファイアグリルのお供にユニフレーム ヘビーロストル
    コメント(0)