2012年10月14日
キャプテンスタッグのトレッキングステッキを購入
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)のトレッキングステッキを買いました。
FEEL BOSCO という商品で4段スライド式です。
最近耳の病気で、微妙に平衡感覚が悪くチョットした山歩きでも
少し不安があるので、2本購入しました。
一本が、1390円。2本で、2780円。
ちなみに、先日近くの山へ写真を撮りに行く際
撮影用の一脚を軽くつきながら歩いた所・・・
なんともいえない安心感があり、トレッキングステッキへ行き着きました。
当然ながら、一脚と異なり専用品ですから軽く持ちやすく、
さらにアンチショック機構があり快適に歩けそうです。
求めた条件として・・・
①安い事
②出来るだけ軽い事
③可能な限り、コンパクトになる事
④アンチショック構造である事
①については、コレより安い商品もありますが、
②③④を考えた時にコレかなぁ・・・と
②については、約300グラムと記載されています。
実測・・・320gと325gで、約300gです(笑)
ただし、校正されていない家庭用の計りで計っていますので
参考値としてください。
③については、570mmと記載されています。
記載どうりですね。
④アンチショック機構内蔵です。
ちなみに、ロック可能です。
グリップはコルクを樹脂で固めた物のようです。
どなたかが書かれていましたが、グリップは
キャラメルポップコーンの様な甘い香りがしますね(笑)
手にフィットする形状ですし、
持ち方としては2パターンあるようですが
基本的にスキーのストックと同じですね。
長さの調節は、角パイプの樹脂のノブの箇所をまわして、
ロック(しめる)、解除(緩める)する様な構造で、
解除して延ばす時に、「STOP」マークが出ない様に調整していきます。
ちなみにポールはすっぽ抜けますが、元通りに差し込むだけです。
細いポールから順に延ばして行き、2番目に太いパイプに
目盛りがついているので、事前に長さを記憶していれば
目盛り目安に、長さ調整が可能です。
そのほか、先端は泥用のアダプターと、舗装路用のキャップがついています。
私は、使う事はなさそうですが・・・
取り説です・・・
私自身、たいした山に上がる訳でもなく、裏山を歩く程度の初心者ですし、
初めての、トレッキングステッキ購入なので、比較のしようがありませんが、
構造もシンプルで長く使えそうな物だと思います。
FEEL BOSCO という商品で4段スライド式です。
最近耳の病気で、微妙に平衡感覚が悪くチョットした山歩きでも
少し不安があるので、2本購入しました。
一本が、1390円。2本で、2780円。
ちなみに、先日近くの山へ写真を撮りに行く際
撮影用の一脚を軽くつきながら歩いた所・・・
なんともいえない安心感があり、トレッキングステッキへ行き着きました。
当然ながら、一脚と異なり専用品ですから軽く持ちやすく、
さらにアンチショック機構があり快適に歩けそうです。
求めた条件として・・・
①安い事
②出来るだけ軽い事
③可能な限り、コンパクトになる事
④アンチショック構造である事
①については、コレより安い商品もありますが、
②③④を考えた時にコレかなぁ・・・と
②については、約300グラムと記載されています。
実測・・・320gと325gで、約300gです(笑)
ただし、校正されていない家庭用の計りで計っていますので
参考値としてください。
③については、570mmと記載されています。
記載どうりですね。
④アンチショック機構内蔵です。
ちなみに、ロック可能です。
グリップはコルクを樹脂で固めた物のようです。
どなたかが書かれていましたが、グリップは
キャラメルポップコーンの様な甘い香りがしますね(笑)
手にフィットする形状ですし、
持ち方としては2パターンあるようですが
基本的にスキーのストックと同じですね。
長さの調節は、角パイプの樹脂のノブの箇所をまわして、
ロック(しめる)、解除(緩める)する様な構造で、
解除して延ばす時に、「STOP」マークが出ない様に調整していきます。
ちなみにポールはすっぽ抜けますが、元通りに差し込むだけです。
細いポールから順に延ばして行き、2番目に太いパイプに
目盛りがついているので、事前に長さを記憶していれば
目盛り目安に、長さ調整が可能です。
そのほか、先端は泥用のアダプターと、舗装路用のキャップがついています。
私は、使う事はなさそうですが・・・
取り説です・・・
私自身、たいした山に上がる訳でもなく、裏山を歩く程度の初心者ですし、
初めての、トレッキングステッキ購入なので、比較のしようがありませんが、
構造もシンプルで長く使えそうな物だと思います。
2012年10月14日
Quechua(ケシュア)ウエストポーチを購入
Quechua(ケシュア)ウエストポーチを購入した
正しくは、BANANE ARPENAZ 5 LITRES4LBLACK である。
購入価格、1980円。これまた安い!
手元に届いてみると、ちょっと小さいか?と心配になったのですが、
※画像は全てクリックすると拡大されます!
実際に入れてみると・・・
以外に入ります・・・!!
ウインドブレーカーもゴムひもに突っ込めば・・・
デジカメをコンデジにすればまだまだ入りそうだぞ!
ヘッドホンを通す穴も装備!
これでまた、山歩きが一段と楽しくなりそうだ!
収納部の中にも、ポケットがあり便利!
体に当る面は、メッシュ状になっており蒸れにくそうだ。
さらにポケットティッシュぐらいは入りそうなポケットも完備
冬は、カイロを入れてもいいかも
小さいサイズのペットボトルならシッカリと納まる。
なかなか収納力もありコストパーフォーマンス抜群!
これからの裏山散策が楽しみです!
流石ナチュラム一押しのケシュアブランド!お気に入りに
なるかもしれませんね!
正しくは、BANANE ARPENAZ 5 LITRES4LBLACK である。
購入価格、1980円。これまた安い!
手元に届いてみると、ちょっと小さいか?と心配になったのですが、
※画像は全てクリックすると拡大されます!
実際に入れてみると・・・
以外に入ります・・・!!
ウインドブレーカーもゴムひもに突っ込めば・・・
デジカメをコンデジにすればまだまだ入りそうだぞ!
ヘッドホンを通す穴も装備!
これでまた、山歩きが一段と楽しくなりそうだ!
収納部の中にも、ポケットがあり便利!
体に当る面は、メッシュ状になっており蒸れにくそうだ。
さらにポケットティッシュぐらいは入りそうなポケットも完備
冬は、カイロを入れてもいいかも
小さいサイズのペットボトルならシッカリと納まる。
なかなか収納力もありコストパーフォーマンス抜群!
これからの裏山散策が楽しみです!
流石ナチュラム一押しのケシュアブランド!お気に入りに
なるかもしれませんね!
2011年10月15日
ロースタイルキャンプ!
ハイランダー フォールディングローチェアを核に・・・
久々にプチキャンプをしてきました。
今回は、娘と豆柴のアポロと2人と1匹でロースタイルキャンプです。
ロースタイル?ただイスが低いだけなんですが(笑)
コレが思わぬ効果を生み出して結構楽しいキャンプとなりました。
ロースタイル導入の背景には、器材のコンパクト化と焚火台との相性やくつろぎ感などがあったのですが・・・犬を連れて行くにはかなりお勧めです!
犬目線に近い!コレが最大の成果でした。
普段おとなしかったアポロ・・・おねだりするわ!
しまいには、ちょっと離れたすきに・・・我がイス顔でうたた寝です!
さて、肝心の座り心地ですが、よく言われる太ももとパイプの接触ですが、コレは座り方次第といった感じ。
腰を深くかけると、あたっているのがわかります。
私の場合、やや腰を前へずらし座っていたのでまったく気になりませんでした。
ちなみに私は、しんちょう174.5センチの短足胴長体型ですが、腰をずらす事で頭が背もたれにかかってくるので、足は前へ投げ出し焚火台に下に潜り込ませながら、星空をながめつつ、美味しく焼酎の湯割がいただけました!
ただし、ローテーブルが必須!
問題があるとすれば、立ち上がる時に立ち上がり難い事ぐらいでしょうか?足腰が弱った方にはお勧めしにくいですね。
さてそのほかの感想、品質感は問題なし!カラーは黒赤でイマイチでしたが、今後のカラー展開に期待したいところ・・・しかし何と言っても、この価格でこの座り心地!コストパフォーマンス抜群の逸品ですね。
アポロ用にもう一脚購入予定!
Hilander(ハイランダー) フォールディングローチェア
コストパフォーマンスは最高です。荷室の小さい軽乗用車にも、横倒しで収まるので、今や車に備え付け状態!外に持ち出す前は、リビングでTV観賞にも使っていました! これもかずすけのお勧めです!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
ローチェアーと合わせて購入。必須アイテムですが、用途も色々あり、収納に困らないのがいいですね。
Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル
メインテーブルはコレ!天板がアルミなのでバーナーも気にせず使えますし、水濡れもへっちゃら!開いている時にロックがかかるので安定感あり!畳んだ時も、内部の空間を上手に活用すれば、アルミトランク感覚(笑)コイツもかずすけのお勧め!
久々にプチキャンプをしてきました。
今回は、娘と豆柴のアポロと2人と1匹でロースタイルキャンプです。
ロースタイル?ただイスが低いだけなんですが(笑)
コレが思わぬ効果を生み出して結構楽しいキャンプとなりました。
ロースタイル導入の背景には、器材のコンパクト化と焚火台との相性やくつろぎ感などがあったのですが・・・犬を連れて行くにはかなりお勧めです!
犬目線に近い!コレが最大の成果でした。
普段おとなしかったアポロ・・・おねだりするわ!
しまいには、ちょっと離れたすきに・・・我がイス顔でうたた寝です!
さて、肝心の座り心地ですが、よく言われる太ももとパイプの接触ですが、コレは座り方次第といった感じ。
腰を深くかけると、あたっているのがわかります。
私の場合、やや腰を前へずらし座っていたのでまったく気になりませんでした。
ちなみに私は、しんちょう174.5センチの短足胴長体型ですが、腰をずらす事で頭が背もたれにかかってくるので、足は前へ投げ出し焚火台に下に潜り込ませながら、星空をながめつつ、美味しく焼酎の湯割がいただけました!
ただし、ローテーブルが必須!
問題があるとすれば、立ち上がる時に立ち上がり難い事ぐらいでしょうか?足腰が弱った方にはお勧めしにくいですね。
さてそのほかの感想、品質感は問題なし!カラーは黒赤でイマイチでしたが、今後のカラー展開に期待したいところ・・・しかし何と言っても、この価格でこの座り心地!コストパフォーマンス抜群の逸品ですね。
アポロ用にもう一脚購入予定!
Hilander(ハイランダー) フォールディングローチェア
コストパフォーマンスは最高です。荷室の小さい軽乗用車にも、横倒しで収まるので、今や車に備え付け状態!外に持ち出す前は、リビングでTV観賞にも使っていました! これもかずすけのお勧めです!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
ローチェアーと合わせて購入。必須アイテムですが、用途も色々あり、収納に困らないのがいいですね。
Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル
メインテーブルはコレ!天板がアルミなのでバーナーも気にせず使えますし、水濡れもへっちゃら!開いている時にロックがかかるので安定感あり!畳んだ時も、内部の空間を上手に活用すれば、アルミトランク感覚(笑)コイツもかずすけのお勧め!
2011年05月29日
家でも!ダッチオーブン!!
最近、子供が達が中学に上がったり習い事が忙しかったりで、キャンプに出かける事がめっきり少なくなってしまったのですが、ダッチオーブンだけは、自宅でも大活躍していますね。
先日は、自宅でのピザパーティで、電気オーブンだけでは一枚づつしか焼けないので、ダッチオーブン登場!
また先日は、石焼ビビンバならぬ鉄焼きビビンバでビールをグビグビ・・・
すっかり、台所になじんでいますが、イザって時にはアウトドアへ出動!!
出動したい今日この頃・・・かずすけでした。
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
ダッチオーブンの掃除に便利な、ささらつき!
IHでも使えるのでご家庭で使うにはベストチョイスです!
かずすけの超お勧め!
2010年10月09日
TREK MULTI-TRACK 730 レストア完了
夏から、ちょっとづつ直してきたく1995年モデルの
TREK MULTI-TRACK 730がやっと乗れるようになった。
手に入れた時は、チェーンもグリップも無い状態だったのだが
チビチビと錆びを落し、パーツをリフレッシュしたり、
新品のパーツへの交換を進めたり・・・
新品に換えるのが手っ取り早いのだが、部品代はかさむし
何より、当時の雰囲気が変わってしまう。
こだわったのは、タイヤとサドルだろう。
MULTI-TRACK を名乗るのなら、路面は選べない。
私のチョイスはパナレーサーのロードランナー
ノーマルの35Cに対しワンサイズアップの38Cへ
走行抵抗が乗る前は気になったが、実際に走るとかなり走りは軽い
タイヤの中央部の繋がったパターンが効いていると思われる。
また、あめ色とブラックのツートンカラーがフレームのグリーンと
VELOのSPORTS BROWN SADDLE
とあいまって
なんだか、ブリティッシュな感じである。
他にも・・・
グランジのアルミペダルと、元々付いていたトゥークリップをセット
コレも雰囲気をぐぐっとクラシックに見せるのだが
ストラップを通さなくとも実際かなり機能的で、つま先の位置が定まる事で
ペダリングが快適!
実は通勤用のMTBはSPDをつけているのですが、僕の乗り方であれば
トゥークリップで十分だったかなぁと感じてます。
さて、季節は秋のサイクリングシーズン真っ只中!
風や、香りを感じながら走りに出かけましょうよ!
かずすけのお勧め
パナレーサー(Panaracer) ロードランナー
走行抵抗も少なく、路面を選ばないオールラウンダー
VELOのSPORTS BROWN SADDLE
スポーツって付いていますが、長時間乗ってもお尻は痛くなりませんでした。コンフォートモデルといった所でしょうか、皮調のカラーが超お気に入り!
Grunge グランジ ファンディーペダル
ペダル面のグリップ感も良好です。
TREK MULTI-TRACK 730がやっと乗れるようになった。
手に入れた時は、チェーンもグリップも無い状態だったのだが
チビチビと錆びを落し、パーツをリフレッシュしたり、
新品のパーツへの交換を進めたり・・・
新品に換えるのが手っ取り早いのだが、部品代はかさむし
何より、当時の雰囲気が変わってしまう。
こだわったのは、タイヤとサドルだろう。
MULTI-TRACK を名乗るのなら、路面は選べない。
私のチョイスはパナレーサーのロードランナー
ノーマルの35Cに対しワンサイズアップの38Cへ
走行抵抗が乗る前は気になったが、実際に走るとかなり走りは軽い
タイヤの中央部の繋がったパターンが効いていると思われる。
また、あめ色とブラックのツートンカラーがフレームのグリーンと
VELOのSPORTS BROWN SADDLE
とあいまって
なんだか、ブリティッシュな感じである。
他にも・・・
グランジのアルミペダルと、元々付いていたトゥークリップをセット
コレも雰囲気をぐぐっとクラシックに見せるのだが
ストラップを通さなくとも実際かなり機能的で、つま先の位置が定まる事で
ペダリングが快適!
実は通勤用のMTBはSPDをつけているのですが、僕の乗り方であれば
トゥークリップで十分だったかなぁと感じてます。
さて、季節は秋のサイクリングシーズン真っ只中!
風や、香りを感じながら走りに出かけましょうよ!
かずすけのお勧め
パナレーサー(Panaracer) ロードランナー
走行抵抗も少なく、路面を選ばないオールラウンダー
VELOのSPORTS BROWN SADDLE
スポーツって付いていますが、長時間乗ってもお尻は痛くなりませんでした。コンフォートモデルといった所でしょうか、皮調のカラーが超お気に入り!
Grunge グランジ ファンディーペダル
ペダル面のグリップ感も良好です。
2010年04月05日
LIFU(リーフ)ツールキット 購入
最近自転車にハマっているのだが、いわゆる高級自転車でもなく、新たに買ったわけでもなく・・・10年前の国内メーカーの物に乗っている訳ですが、10年も乗っていると(正しくは所有していると)ガタがきているところも多々ある。
そうなると必要なのが工具である。
自転車のリフレッシュには、何かと専用工具が必要だ。
うーん長年自動車イジリで集めた工具も通用しない、複数の専用ツールの存在がネックなのだぁ~
一つ一つ買うのも手であるが、ショップを始めるわけでもなく、そこそこの物でいいかと・・・
で見つけたのがこれである。
皆さんが書かれているとうり、値段なりのものだろうと思うのだが、高価の工具セットも買えねぇ~
まずは、この辺で・・・一そろえ。
不満な部分は、買いたそう!(皆さんの書かれている様に・・・)
さて、その工具の品質感は・・・実に情報量が少ない???
せめて画像でご判断ください(笑)
サムネイルをクリックで拡大しますよ!
とりあえず、GWはコレで自転車のリフレッシュを実施予定である。
で、早速、使ってみた・・・ 続きを読む
そうなると必要なのが工具である。
自転車のリフレッシュには、何かと専用工具が必要だ。
うーん長年自動車イジリで集めた工具も通用しない、複数の専用ツールの存在がネックなのだぁ~
一つ一つ買うのも手であるが、ショップを始めるわけでもなく、そこそこの物でいいかと・・・
で見つけたのがこれである。
皆さんが書かれているとうり、値段なりのものだろうと思うのだが、高価の工具セットも買えねぇ~
まずは、この辺で・・・一そろえ。
不満な部分は、買いたそう!(皆さんの書かれている様に・・・)
さて、その工具の品質感は・・・実に情報量が少ない???
せめて画像でご判断ください(笑)
サムネイルをクリックで拡大しますよ!
とりあえず、GWはコレで自転車のリフレッシュを実施予定である。
で、早速、使ってみた・・・ 続きを読む
2009年11月01日
美味いコーヒーをどこでも飲みたい
季節は秋、この秋私は、コーヒーにハマってしまいました。
だいたいなんでも、道具から入るタイプでして・・・笑
アウトドアでコーヒーを入れる道具の定番から・・・
ペーパードリップの必需品!ユニフレームのコーヒーバネット
・・・家でもどこでも使っています。
次に・・・
挽き立ての豆でコーヒーを入れたい!(美味しいに違いない!)
これまたフィールドで使えるコーヒーミルの定番!ハイマウント
ポーレックスセラミックコーヒーミル
あとは、お湯を沸かすのにやかんが要りますね。
これはとりあえず何でもいいかと・・・
家庭では、専用のコーヒーケトルを使っています。
専用のケトルは、狙った所にお湯がそっと注げるのが利点です。
あとは、豆をデパ地下のコーヒー豆屋で買って準備OK・・・
これだけそろえば、香りたかいコーヒーが入るような気がしません!?
・・・私もそう思ったんです
もちろん、ドリップのテクニックやお湯の温度などもあるでしょう・・・
基本的な淹れ方はこんな感じで
でも、美味しくならなかったんですね・・・
苦くて、後味が悪いんです。
あるとき気が付いたんですよ
↑の動画となんか違う
違いは・・・ 続きを読む
だいたいなんでも、道具から入るタイプでして・・・笑
アウトドアでコーヒーを入れる道具の定番から・・・
ペーパードリップの必需品!ユニフレームのコーヒーバネット
・・・家でもどこでも使っています。
次に・・・
挽き立ての豆でコーヒーを入れたい!(美味しいに違いない!)
これまたフィールドで使えるコーヒーミルの定番!ハイマウント
ポーレックスセラミックコーヒーミル
あとは、お湯を沸かすのにやかんが要りますね。
これはとりあえず何でもいいかと・・・
家庭では、専用のコーヒーケトルを使っています。
専用のケトルは、狙った所にお湯がそっと注げるのが利点です。
あとは、豆をデパ地下のコーヒー豆屋で買って準備OK・・・
これだけそろえば、香りたかいコーヒーが入るような気がしません!?
・・・私もそう思ったんです
もちろん、ドリップのテクニックやお湯の温度などもあるでしょう・・・
基本的な淹れ方はこんな感じで
でも、美味しくならなかったんですね・・・
苦くて、後味が悪いんです。
あるとき気が付いたんですよ
↑の動画となんか違う
違いは・・・ 続きを読む
2009年10月03日
秋の夜長を楽しむグッズ オイルランタン
秋の夜長を楽しむグッズとして オイルランタンを紹介しましょう。
何で、こんなチャッチなランタンとお思いでしょう!
・・・はじめ私もそうでした。
では、なぜオイルタンタンをゲットしたのか?
実は私・・・
続きを読む
何で、こんなチャッチなランタンとお思いでしょう!
・・・はじめ私もそうでした。
では、なぜオイルタンタンをゲットしたのか?
実は私・・・
続きを読む
2009年09月19日
焚火台 秋キャンプの必需品
先日、久しぶりにキャンプに出かける事ができました。
夏が短かった今年は、キャンプにも行けず、なんだか物足りない感じがしていましたが・・・
秋のキャンプの方がやっぱり気持ちよいですわぁ
肌寒い夜には、火を囲んでお酒を飲む、こんな過ごし方がスキなんですねぇ~
今年で何シーズン目になったのか?年中大活躍のユニフレームの焚火台「ファイヤーグリル」シンプルで抜群の・・・
続きを読む
夏が短かった今年は、キャンプにも行けず、なんだか物足りない感じがしていましたが・・・
秋のキャンプの方がやっぱり気持ちよいですわぁ
肌寒い夜には、火を囲んでお酒を飲む、こんな過ごし方がスキなんですねぇ~
今年で何シーズン目になったのか?年中大活躍のユニフレームの焚火台「ファイヤーグリル」シンプルで抜群の・・・
続きを読む
2009年08月16日
コンパクトに畳めるテーブル コールマン ウイングテーブル
今回は、コールマンのウイングテーブルをレポートしてみたいと思います。
キャンプで使うテーブルって皆さんはどの様なタイプをお使いでしょうか?
私は、むかしホームセンターで購入したオーソドックスなタイプで
二つ折りにして内部に脚を折り込むタイプを使っていました。
これは使い方によっては、収納時に内部の空間に色々しまえて便利でよかったのですが
二つ折りで大きくかさばり、車に積み込むのに苦労していました。
そこで、最近見つけたのが、これでした・・・ 続きを読む
キャンプで使うテーブルって皆さんはどの様なタイプをお使いでしょうか?
私は、むかしホームセンターで購入したオーソドックスなタイプで
二つ折りにして内部に脚を折り込むタイプを使っていました。
これは使い方によっては、収納時に内部の空間に色々しまえて便利でよかったのですが
二つ折りで大きくかさばり、車に積み込むのに苦労していました。
そこで、最近見つけたのが、これでした・・・ 続きを読む
2008年06月23日
スノーピーク アメニティードーム パート2
梅雨の最中、レインキャンプを楽しんできました!
キャンプに雨は付き物!・・・ひょっとして雨男の僕だけ!?
雨男には頼れる、テントが必要ですね!
私の愛用はスノーピークのアメニティードームなんですが、こいつはお勧めの逸品です!
基本構成はこちらを参照してくださいね!
さて・・・
続きを読む
キャンプに雨は付き物!・・・ひょっとして雨男の僕だけ!?
雨男には頼れる、テントが必要ですね!
私の愛用はスノーピークのアメニティードームなんですが、こいつはお勧めの逸品です!
基本構成はこちらを参照してくださいね!
さて・・・
続きを読む
2008年05月19日
御飯を美味しく炊く道具 UNIFLAMEのライスクッカー
炊飯ツールの決定版といえば、兵式飯盒になるのでしょうが
僕は、数年まえ飯盒から卒業いたしました!
今は、ユニフレームのクッカーセット fan5DXのライスクッカーを使っています。
ちなみにうちの飯盒はオヤジからもらった物で・・・お決まりのように裏が凹んだヤツ(笑
オヤジ曰く・・・美味しく焚く秘訣は!炊き上がったらひっくり返して、石でたたくんじゃ!
だそうです
そんな迷信?の性で裏の凹んだ飯盒沢山見てきましたよ。
確かに、うまくいった時の飯盒で炊いた飯はウマい!
しかし、失敗して焦げた時は悲惨ですよぉ。
飯盒の底の角!取れないんですよね焦げが・・・
裏叩いてるもんだから、余計ですよね
さて気を取り直してライスクッカーの話ですが・・・
続きを読む
僕は、数年まえ飯盒から卒業いたしました!
今は、ユニフレームのクッカーセット fan5DXのライスクッカーを使っています。
ちなみにうちの飯盒はオヤジからもらった物で・・・お決まりのように裏が凹んだヤツ(笑
オヤジ曰く・・・美味しく焚く秘訣は!炊き上がったらひっくり返して、石でたたくんじゃ!
だそうです
そんな迷信?の性で裏の凹んだ飯盒沢山見てきましたよ。
確かに、うまくいった時の飯盒で炊いた飯はウマい!
しかし、失敗して焦げた時は悲惨ですよぉ。
飯盒の底の角!取れないんですよね焦げが・・・
裏叩いてるもんだから、余計ですよね
さて気を取り直してライスクッカーの話ですが・・・
続きを読む
2008年04月14日
Coleman BCライトドーム270III を試す!
アウトドア入門用テントの決定版!?コールマン BCライトドーム270III の実力はいかに?
今回は、BCライトドーム270III を訳あって購入したのでレポートします。
基本的な構成は設営が簡単な2本ポールタイプで4人から5人用、まさにこの夏キャンプデビューを狙っているファミリーに打ってつけです。
さて、恒例の箱チェックですが・・・ 続きを読む
今回は、BCライトドーム270III を訳あって購入したのでレポートします。
基本的な構成は設営が簡単な2本ポールタイプで4人から5人用、まさにこの夏キャンプデビューを狙っているファミリーに打ってつけです。
さて、恒例の箱チェックですが・・・ 続きを読む
2008年03月23日
Coleman コンフォートエアーマットレス(W)を試す!
今回は、コールマン コンフォートエアーマットレス(W)を試してみました。
届いた箱を見ると、以外にコンパクト。
画像はクリックで拡大しますよ
・・・一緒に写っているのはトミカのミニカーデリカD:5です。
出してみると、エアマット本体・バルブ・収納袋が出てきます。
精度もありそうで、ゴムパッキン付いています。
バルブは、シッカリとワンウェイバルブになっています。
実際空気を入れてみると、ワンウェイバルブがある分吸気抵抗があるようで、コールマンのクイックポンプAA6で膨らますのに4分程度かかりますが、バルブを外して、8分目まで入れて・・・手は離せません(笑)
すばやくバルブを閉め、さらに空気を入れると約2分で使える状態になります。
ちなみにエアを抜くのにポンプは無くてもOKですが・・・
自然排気で抜きながら畳むと約3分で収納可能
強制排気で2分で収納できます。
Coleman(コールマン) コンフォートエアーマットレス(W)
ちなみに私の場合、車内での車中泊用に買いました。
デリカD:5で2列3列フルフラットでジャストフィット!
届いた箱を見ると、以外にコンパクト。
画像はクリックで拡大しますよ
・・・一緒に写っているのはトミカのミニカーデリカD:5です。
出してみると、エアマット本体・バルブ・収納袋が出てきます。
精度もありそうで、ゴムパッキン付いています。
バルブは、シッカリとワンウェイバルブになっています。
実際空気を入れてみると、ワンウェイバルブがある分吸気抵抗があるようで、コールマンのクイックポンプAA6で膨らますのに4分程度かかりますが、バルブを外して、8分目まで入れて・・・手は離せません(笑)
すばやくバルブを閉め、さらに空気を入れると約2分で使える状態になります。
ちなみにエアを抜くのにポンプは無くてもOKですが・・・
自然排気で抜きながら畳むと約3分で収納可能
強制排気で2分で収納できます。
Coleman(コールマン) コンフォートエアーマットレス(W)
ちなみに私の場合、車内での車中泊用に買いました。
デリカD:5で2列3列フルフラットでジャストフィット!
2007年05月27日
MTB用ハブダイナモで通勤快速
ハブダイナモ、今時なシティーサイクルには、標準的な装備だが、
マウンテンバイク用何て無いと思っていた・・・
ところが、あったんですねぇ!
ライトもセットで購入したのですが、
コチラはLEDじゃないんですがデザインはMTB向きだなぁ
2000年式のMTBもちょっとリニューアル!
ペダリングが軽いと聞いたいたのだが、実際に走ってみると・・・ 続きを読む
マウンテンバイク用何て無いと思っていた・・・
ところが、あったんですねぇ!
ライトもセットで購入したのですが、
コチラはLEDじゃないんですがデザインはMTB向きだなぁ
2000年式のMTBもちょっとリニューアル!
ペダリングが軽いと聞いたいたのだが、実際に走ってみると・・・ 続きを読む
2006年09月03日
SDで撮るビデオカメラ SDR-S200
秋晴れの一日、ビデオカメラを持ってぶらりとしてみた。
この時期、運動会とかでビデオカメラ選びに苦労してる人も
いたりするのはないでしょうか?
そこでビデオカメラのレポートを軽くしてみます。
と言ってもテープやDVDではなく
SDカードに記録するタイプでパナソニックのS200と言う機種である。
下にあるのは研究用資料のソニーのカタログ(笑
どうも私はビデオカメラが嫌いでぇ・・・DVCのタイプも持ってるんですが
重い・かさばる・精密機械⇒丁寧に扱わんと・・・
コレがイヤなんですネェ~
そんな訳で実はD-snap AV100ってSDカードに記録する
やつもってるんですが・・・コレは静止画のスペックがイマイチ
この夏出たのがコレ、S200なんですね。 続きを読む
この時期、運動会とかでビデオカメラ選びに苦労してる人も
いたりするのはないでしょうか?
そこでビデオカメラのレポートを軽くしてみます。
と言ってもテープやDVDではなく
SDカードに記録するタイプでパナソニックのS200と言う機種である。
下にあるのは研究用資料のソニーのカタログ(笑
どうも私はビデオカメラが嫌いでぇ・・・DVCのタイプも持ってるんですが
重い・かさばる・精密機械⇒丁寧に扱わんと・・・
コレがイヤなんですネェ~
そんな訳で実はD-snap AV100ってSDカードに記録する
やつもってるんですが・・・コレは静止画のスペックがイマイチ
この夏出たのがコレ、S200なんですね。 続きを読む
2006年08月16日
コールマン ピクニックベンチセットを試す
キャンプに!行楽に!お庭で!便利な一台!!
コールマン のテーブルとイスのセット
クルマに1台そなえておくと便利なピクニックベンチを使ってみました。
この手の製品と言えば・・・
樹脂製のベンチとテーブルが一体の物が定番!?
もちろん僕も持ってますが、コレはこれで結構問題点が多かった。
平らでないと使い難い、車に乗せたままにしているとネジが脱落する、
テーブルとイスの距離が変えられない、ガタツク・・・などなど
その点コレはいいですよぉ! 続きを読む
コールマン のテーブルとイスのセット
クルマに1台そなえておくと便利なピクニックベンチを使ってみました。
この手の製品と言えば・・・
樹脂製のベンチとテーブルが一体の物が定番!?
もちろん僕も持ってますが、コレはこれで結構問題点が多かった。
平らでないと使い難い、車に乗せたままにしているとネジが脱落する、
テーブルとイスの距離が変えられない、ガタツク・・・などなど
その点コレはいいですよぉ! 続きを読む
2006年06月11日
2006年06月07日
横着料理人かずすけのダッチオーブン
ダッチオーブン結構メンテが面倒と思ってませんか?
水にぬらして放置すると錆びるとか?
真っ赤に錆びると使い物にならなくなるとか?
実は僕もそう思っていたんですが、こいつを見てダッチオーブンの購入を決意したんですよ。
続きを読む
水にぬらして放置すると錆びるとか?
真っ赤に錆びると使い物にならなくなるとか?
実は僕もそう思っていたんですが、こいつを見てダッチオーブンの購入を決意したんですよ。
続きを読む