ダッチオーブンスタンド、ユニフレーム ダッチスタンドを購入
じつは、ダッチオーブン購入以来ずっと気になっているモノがあった。
それがこれユニフレームのダッチスタンドなんです。
なぜ、今日まで買い控えていたかというと・・・
やはりダッチオーブン(以下DO)に付属のスタンドが付いていたからで「スタンドばかり入らないよなぁーたいした料理する訳でもないし」という訳だったんですが・・・
じゃ、なぜ買ったのだろう?
実際にDOを使ってみるとスタンドは2個いる場合が多いと感じてきます。たとえばぁ
付属のスタンドを炭火の中へ放り込みDOを載せる、当然蓋にも炭火が載る
さあ、予熱完了!ピザをDOへ放り込もう、蓋を開けてーと・・・「ちょっとー!この焼けた蓋!何処置きゃいいのよぉ!」まるで青木さやか状態になり、スタンドは2個あると便利なのである・・・へへへ
なくても工夫でしのげる場合も多いのですが、やはり毎度毎度面倒で・・・ね!立派な購入理由になるでしょ!(笑)
ユニフレーム製を選んだ理由は、DOがユニフレーム製って事もあるのですが、折りたたんでコンパクト、丈夫でシンプルなつくりが気に入りました!収納もDOの蓋の上に置くだけでかさばりません。
ちなみに先に紹介した、
ファイアグリルの
ヘビーロストルとの相性も抜群!
UNIFLAME(ユニフレーム) ダッチスタンド
どうですか?ダッチオーブン料理エンジョイしませんか!
←コチラからナチュラムの売り場へGO!
あなたにおススメの記事
関連記事